講師紹介

TEACHER

花

代表紹介

関ゆきこ

関のりこ・友紀子バレエスクール
関 友紀子

母、関のりこのもとで5歳よりバレエを始める。
その後小倉佐知子バレエスタジオに入学。

発表会では「白鳥の湖」のオデット、「眠れる森の美女」のオーロラ姫、「くるみ割り人形」の金平糖、「ラ・シルフィード」「コッペリア」などのパ・ド・ドゥを踊る。

2000年、牧阿佐美バレエ団に入団。
「白鳥の湖」「くるみ割り人形」「眠れる森の美女」「ライモンダ」「ジゼル」その他多くの作品に出演。退団後パリオペラ座バレエ学校教師ベルトランプ・バレーナ氏による教授法クラス修了。

FTPベーシックマットピラティス・ライセンス取得
NAPB公認テアトリックインストラクター資格取得
ダンサー整体セラピスト

講師紹介

畑山 真由

5歳のとき、関のりこバレエスクール入学。

「海と真珠」「白鳥の湖」のオデット、「海賊」「ドン・キホーテ」「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」「ラ・フィユ・マル・ガルデ」「くるみ割り人形」のクララ、金平糖など、数多くのグラン・パ・ド・ドゥを踊る。コンサート等のゲスト出演も多数。

FTPベーシックマットピラティス・ライセンス取得
NAPB公認テアトリックインストラクター資格取得

畑山真由
上中穂香

上中 穂香

神奈川県出身。

小倉佐知子バレエスタジオ、AMスチューデンツ、牧阿佐美バレエ塾で学ぶ。

第26回ヨコハマコンペティション 3位、第15回NBA全国バレエコンクール 3位、第2回ジャパンダンスコンペティション 1位。
2014年、牧阿佐美バレヱ団入団。
これまでに「眠れる森の美女」宝石、「白鳥の湖」パドカトル、小4羽、「くるみ割り人形」棒キャンディ、チャイナなどを踊る。2021年12月26日「くるみ割り人形」初主役金平糖の精。

津屋 彩子

谷桃子バレエ団研究所に入所
埼玉バレエコンクールにて「埼玉新聞社賞」受賞
ドイツライプツィッヒバレエ学校留学、
ドイツライプツィッヒバレエ団入団。
海外ツアーにも参加し、「眠れる森の美女」「春の祭典」「シンフォニーインC」等踊る。

帰国後、谷桃子バレエ団に入団し、ソリストとして「白鳥の湖」のパドトロワや四羽の白鳥、「リゼット」の友人の踊り、「ドン・キホーテ」のヴァリエーション等踊る。

谷桃子バレエ団研究所の教師を経験後、現在はプロから子供、シニアまで幅広く指導している。

津屋彩子
高橋万由梨

田辺 万由梨

1999年 斉藤聡美クラシックバレエでバレエを始める 斉藤聡美に師事
2007年9月 日本ジュニアバレエ 入会
2008年4月 第28期生 AMスチューデンツ 牧阿佐美に師事 2009年12月 牧阿佐美バレエ団 「くるみ割り人形」にクララ役で出演
2013年4月 牧阿佐美バレエ塾 入塾 森田健太郎・志賀三佐枝に師事 2013年11月 ロシア国立クレムリン宮殿にて開催された
「ボリショイバレエ学校240周年記念国際バレエ学校フェスティバル」に出演
ロシア国立 モスクワ・クラシック・バレエ 「白鳥の湖」日本公演に出演 2014年10月 牧阿佐美バレエ団 「白鳥の湖」に出演
2014年12月 牧阿佐美バレエ団 「くるみ割り人形」に棒キャンディー役で出演 2015年2月 牧阿佐美バレエ団 「眠れる森の美女」に黄金のぶどうの精・白猫役で出演
2015年8月 日本ジュニアバレエ 「コッペリア」スワニルダ役を踊り卒業
2015年9月 牧阿佐美バレエ団 「くるみ割り人形」に雪の女王役で出演
2016年1月 牧阿佐美バレエ団 入団

● 主な出演作品
「くるみ割り人形」アラブ 雪の女王 棒キャンディ 「眠れる森の美女」黄金のぶどうの精 白猫 水晶の泉の精 「白鳥の湖」王子の友人 パ・ド・トロワ 「ドン・キホーテ」ジプシーの女 キトリの友人
「飛鳥」紫竜 「ライモンダ」夢の場ヴァリエーション サラセン人 第3幕パ・ド・トロワ F.アシュトン「リーズの結婚~ラ・フィーユマルガルデ~」8girls 他、入団以降牧阿佐美バレヱ団全ての公演に出演

齋藤 充央

神奈川県生まれ
2010年ロシア国立ワガノワバレエアカデミー卒業
2011〜2012年ゴーバレエアカデミー留学
2012〜2013年谷桃子バレエ団在籍
2014〜2022年ロシア国立ブリヤート共和国歌劇場バレエ団在籍 
2017年同バレエ団男性ベストソリスト賞受賞

● 主な出演作品
「白鳥の湖」道化 「くるみ割人形」フリッツ 中国の踊り 「ラ・バヤデール」黄金像の踊り マグダヴィヤ 「海賊」ビルバント 「カルミナ・ブラーナ」ラビッツ

齋藤充央
濱田雄冴

ゲスト講師
濱田 雄冴

北海道出身。4歳よりバレエを始め、6歳より内山玲子バレエスタジオに入所。内山玲子、藤木俊彦各氏に師事。
2002年ユースアメリカグランプリ日本予選Jr.男性の部3位。
2007年牧阿佐美バレエ団に入団。
以後ファーストソリストとしてバレエ団の様々な公演に出演している。
主なレパートリーとしては、
『白鳥の湖』パドカトル、ワルツ、チャルダッシュソリスト
『眠れる森の美女』宝石、狼
『くるみ割り人形』トレパック、花のワルツソリスト、ハレーキン
『ジゼル』ペザント
『三銃士』アトス
『ノートルダムドパリ』狂民ソリスト、兵士
『ライモンダ』ベルナール、グランパクラシック
『ラフィーユマルガルデ』アラン
バランシン振付『ルビー』
ピーターブロイヤー振付『ボレロ』ソリスト
『飛鳥』紫竜、竜面
など、多くの作品に出演している。

関のりこ・友紀子バレエスクールでは、体験レッスンや見学を行っております。

ご希望の方は、お問い合わせフォームまたは公式LINEにて
ご連絡いただけますと幸いです。